ダイエットと健康(その24)

体脂肪率ってどうやって計るの?

今回は自慢かな?
おいおい。

体脂肪率って、なにかと話題にされる指標じゃないでしょうか。
特に女性だとそうなのでは?(自分は女性とほとんど話しないから知らない)

あれって、どういう原理で測っているのかっていうと、理屈は簡単極まりない。
ただ、電気抵抗を測っている。それだけなんです。

筋肉は電気を通します。一方、脂肪は電気を通しません。
これを利用して、どれぐらい電流が流れるか、で脂肪の度合いを測っているのです。
もちろん電流ったって死刑囚に使うわけじゃないんだから、人体に影響のない微弱なものです。

そうすると、自分のような(女性的体型)人間だと、問題が起こるのです。
体脂肪測定器には両手で持つタイプと、足と足で測るものとがありますが、自分は両者の値が違いすぎるんです。
両手タイプでやると、値は8%ぐらいです。
でも、専門のとこで両足型で測ると、13%〜15%ぐらいかなぁ。
って、倍違うやん。
自分が女性型の肥満体型を有するっていうことに気づかせてくれる事実でもあります。

っていうよりは、測り方によっていくらでも変わる指標なんです。体脂肪率なんて。
だから、1日とか1週間とか短いスパンで「体脂肪率が増えた〜」「減った〜」みたいな話は、意味をなしません。
痩せられる生活を続けていれば、体脂肪率って数字は後から自然についてきます。
大切なのは一喜一憂することではなく、痩せられる生活を続けることなんです。

ちなみに自分は静電気体質なのですが、これは上半身が筋肉ばっかりってことの表れでもあるのかな?
っていうか、まじでひどいです。
今は冬ですが、悲惨です。
ばちばちばちぃ〜〜って、電気人間じゃあるまいし(><)
 その23  その25

This page is written in HTML 4.0