★印刷業のおっさんです★→お知らせ



しばらくの間、別コンテンツを立ち上げて夢中になっていました。一部の方々にはご迷惑もおかけしたようで、お詫び申し上げますm(_ _)m


2025年01月12日(日)  中京の障害
 荒れているので先行有利はないと思うんだけど、かと言って後方から押し上げてくる馬にいい馬がいるわけでもなく。
 2月で引退の音無厩舎だと12ですが、若干過剰人気気味かな?と。1.10からトリガミ覚悟で全振りしてみたいと思います。

2024年12月22日(日)  中山大障害の結果と今日の予想
 昨日は狙いばっちりでしたね。2−4ワイドと2の単勝複勝、4の複勝。

 今日は、どうなんだろ。1−10ってのが直感ですが、小坂騎手、人気かぶると撃沈する傾向にあるからなぁ。有力な対抗馬もいないし。怪しいかも。
 1−10をメインにはするけど、3着候補には9も入れる。あと、分からないけど、11,12,13は2着含めて買うと思います。


2024年12月19日(木)  障害リーディング争い
 なんかめちゃハイレベル!!18勝で2人が並んでいる。

 小牧騎手はあと1回勝てば確定。上野騎手は最低1勝は必要。欲をかいた騎乗も見てきた。さすがに小牧騎手かな?と思いますが、勝負は最後まで分からない。

 日曜日阪神5R。除外出てるんだけど。西谷さんは大障害に出せる馬おらんかったん??って思う。
 土曜日中山大障害。うーん。ジューンベロシティが人気になるんだろうけど、2着か4着かな?と思ってます。リピート率の高いレースだけど、去年の上位馬もそんなに信頼していない。そんな感じで。


2024年11月18日(月)  メール
 メールって全く使ってないのよね。

 今日、久しぶりに開いてみた。10年ぶり?ぐらいじゃない??
 そしたらなんかメッセージが届いていたから返事した。以上!ww


2024年10月21日(月)  禁止じゃないのか
 選挙の情勢を報道することは日本以外のほとんどの国では禁止されている。投票行動に影響を与えかねないことだから。
 でも、日本では「与党、現状維持は困難」とか、とんでもない記事が平気で載るよね。自分たちがしていることがどれだけおかしなこか、意識ないんだろうな。

2024年09月26日(木)  知事失職、再出馬へ
 高校生からの手紙1通?で再出馬を決意って、なんの冗談ですか??
 ほんと自分勝手で、なんでもかんでも自分の都合のよいように考える人間。心底受け入れられないわ。兵庫県民カワイソス。

2024年08月18日(日)  前走落鉄
 6番買ったんだけど、ダメでしたね。さすがにタイム速すぎた。ちょっと異次元だったね。

2024年07月28日(日)  ニューツーリズム
 外したぁ!!!おえええ。
 悪い競馬ではなかったとは思うのだけど、あの位置を取るのなら、もっとホッコーメヴィウスを脅かす局面がないと。ね。

2024年07月27日(土)  新潟の出馬表
 新潟競馬。なにこの出走時間????
 ただ、単純に驚いたわ。すごすぎ。

2024年07月09日(火)  東京都知事選
 蓮舫はなんで5月中に出馬表明したんやろう?
 6月になってからすればよかったのに。
 そしたら賞与目当て、旧文通費目当て〜〜〜とか言われることもなかったのに、と思ってしまう。

 なんにしても、満期まで務める姿が想像できない。過去の知事も不祥事で辞職したのがいるわけだし、スナップになっても全然驚かない。都議会を見てると、ほんと不安になるわ。


2024年07月05日(金)  ローソン非上場化
 通信と小売りの相乗効果とか、実現すんのやろか。
 ローソンはいまはコンビニ3位?ファミマのほうが店舗数多いのかな?でも、今のコンビニ店舗は小型化してるから、年間稼働面積とかで割らないと、うまく計算できないかも?広さだけが肝ではないけどもね。
 正直、あまりうまくいくとは思ってない。でも、商社だけに、失敗しても次に活かせてくれるんじゃない?そう考えれば、悪い話でもないような気はします。

2024年06月25日(火)  元検察トップの逮捕
 大阪高検の検事の幹部を務めたこともある現弁護士が、検事在任中の被疑で大阪高検に逮捕された。異例も異例。意味が分からない。

・ふつうは警察が逮捕だよね。そうでなくても、地検(特捜部)が逮捕。でも、地検はこういう事件って普通は扱わないよね。それも、人の少ない高検が逮捕。え??

・罪名は明らかにされたけど、(準強制性交)背景とか一切不明。

・性犯罪にしても、5年くらい経過してからの逮捕って異例すぎでは??

 警察が逮捕した場合には送検され、検察が勾留請求するかどうかを判断するのだけど、検察が逮捕した場合には実務上、勾留請求されずに釈放される確率はありません。組織的な処罰で、末端構成員として逮捕された場合には若干あり得るぐらいだけど、今回の被疑容疑ではまずありえない話。
 まず、被疑者は元検事で弁護士だから、この20日間が勝負ってことは全然わかっているはず。この期間内に弁護人を選任して、示談をまとめる。以上。起訴されてから示談が成立しても意味がない。起訴されないために示談。もちろん、逮捕した大阪高検側もそんなことはわかり切ってるから、被疑事実は一切公表できない。起訴前に示談が成立したら、不起訴にするしかないから。それだけの話よね。

 とりあえず20日後。起訴されるかは注目したいですね。お金はふんだんにあると思われるので、示談が成立する可能性はそこそこある、とみています(不起訴)。


2024年06月22日(土)  東京ジャンプステークスの結果
 3−9−13でした。

 本命をジューンベロシティ、対抗をロスコフに打っていたので、馬連・馬単ならパーフェクト。でも、3着はそこまで絞れるわけもなく、5頭いたような。8を厚めに、1・10・13・14でした。
 単純にこのコースは内枠有利だから。それだけ。ホッコーメヴィウスのいきなりの落馬については、陣営から「押してでも先手を主張しろ」と言われたからに決まってる。控えて味のある馬ではないからね。両サイドとも行きたがる馬だったのが不運な感じ。

 まあ、ロスコフの複勝は結構ついたから、それなりには儲けたけど、上半期は正直、トータルではさえない結果でした。+2160円とか。下半期に期待。できる??


 ってか、このレースってあれなのよね。高田さんのめちゃくちゃな斜行があったから。。。まともなら、ロスコフが勝っていたと思う。払い戻し総額も、おそらくそっちのほうが全然高かったと思うんだけど。。。1.7倍ぐらいにはなってるね。はぁ〜〜〜(溜息)


2024年05月08日(水)  介入の末路
 日銀が4/29と5/2に為替介入をしたと認めた。

 認めたことはともかく、やってることは愚かだね。介入そのものにもルールがあって、半年に3回まで。そして、その1回の定義は、3営業日以内に行うものを1回とする。である。

 要は、今年の11月まで、あと2回しか介入できないということ。実際には、あと20兆円いれようが、円安基調は止まらないと思いますね。やってることが愚かすぎて笑える。そもそもの問題は、アベノミクスとかいうアホみたいな政策のために日銀が国債を引き受け、超低金利にしたことなんじゃないの?安倍が在任の間、生きてる間だけはよくても、その後はこうなることは火を見るよりも明らか。

 自分のポートフォリオ、日本在住の日本人のくせに、円キャッシュポジションは10%もないんだよね。6年前、無料金融相談?の際、円グラフにしたら、ものすごい歪さにびっくりされたりした。「いや、これが正しいと思いますよ。」平然と言った。だから、いまのこの為替変動でも、ほとんど毀損していない。

 月曜日は危険ですね。ウエリントン市場。だって、薄商いなんだもん。ストップロスを巻き込んで、史上最高値をつける可能性の高い市場。休み明けの月曜日は特に危険です。ま、こういうときはレバレッジを利かせるんじゃなくて、現物のほうがいいと思いますけどね。


2024年04月27日(土)  出口はどこ?
 1ドル156円に乗せたかと思ったら、もう次の瞬間には157円台に。あーあ。

 これだけ、日本の国民が貧しくなるってことだもん。こんな恥ずかしいことはないよね。もともと期待していないけど、日銀に対して不信感しかない。学者上がりの限界?そうは思いたくないが。


倉庫 2019年08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 
2022年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月