★印刷業のおっさんです★→お知らせ



しばらくの間、別コンテンツを立ち上げて夢中になっていました。一部の方々にはご迷惑もおかけしたようで、お詫び申し上げますm(_ _)m


2019年10月31日(木)  月間キャッシュレス回数
 キャッシュレスだと5%や2%還元されるという制度。食料品とかでも同じだから、8%のままのものでも5%還元されるのね。。複雑怪奇な仕組み。
 1か月経った。最初は書いた通り、ランチ対象外とか持ち合わせていないとかで適用機会もなかったのだけど、1か月経ってみると!

 現金バック 43円(6回)
 ポイントバック 10ポイント(10円相当)(1回)

 うーん。わずかに53円相当にしかならない。大手のお店は対象外だし、機会そのものが少ないかな。でも、人によっては増税前より相当得をしているのだろうね。こういう政策のミスマッチを減らさないと。10%ありきで、方向性が滅茶苦茶。国がキャッシュレスを推進しているのかと思いきや、50円の決済でクレジットカードを出したら面倒くさい顔をされたりするのも変だと思う。


2019年10月30日(水)  ウォッシュレット
 最近、どこでもあるウォッシュレット。公衆便所にもついていたりするからびっくりする。でも、ほとんどの日本人はウォッシュレットやウォームレットが日本だけの産物であることを知らない。海外に行けば、冷たい便座に座って硬い紙で局部を処理しなければならない。海外で自宅にウォッシュレットを導入しようと思ったら、まあ軽く100万円は出さなきゃ駄目だよね。流通量が少ないから、取り寄せからしないといけないし、ノウハウのある施工業者もほとんどないし。
 マラソンをやってた頃、レース前にトイレを済ませていたんだよね。レース中にトイレに行くとタイムロスが大きいから。まず、トイレを探さなきゃいけないし、今度はトイレがあったとしても、だいたいは待たなきゃ入れないし。もれそうになったこともある。用を済ませた後は手を洗ったり色々としていたら、1回あたり3〜5分はロスするよね。もっとロスするかもしれない。
 そのロスするのが嫌だから、トイレ、特に大が出そうにないときは、ウォッシュレットで無理やり出す、っていうのをやってたの。そしたらあるとき、痔になってね。原因はウォッシュレットの当てすぎ。笑うに笑えない理由ですが、実話です。痔の専門医に「座りっぱなしかなんかやったん?」と聞かれたのに、答えられなかったのは内緒だ(笑)
 それ以来、ウォッシュレットの強度は常に最低にしてから使うことにして今に至るんだけど、トイレに入ったときって、自宅以外だとだいたい強度が最強になっているような気がするんだけど・・・??これって前の人の設定だよね?気のせい?ほかの人は痔にならないのかなぁ?という気持ち。

2019年10月29日(火)  FA制度と氷河期の話
 プロ野球でFAという制度があるけど、あれでFA宣言した木村昇吾選手だったか、引き受け手がいなくて西武にテスト入団するようなことになった。
 あのとき思ったのは、FAって事前に他球団と接触できないというのは名目だけで、実際にはFA第一号の松永(阪神→ダイエー)みたいに水面下で引き受け手が決まっているものだとばかり思っていたから。他球団の声を聴いてみたいと思って宣言したら、どこも欲しがらなかった。しかも、古巣にもいらないと言われた。なんと切ない話。
 引きこもりの実態を調べたところ、40代が最多、という記事があった。(朝日新聞)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000026-asahi-soci

 なにせ今の世の中、砂地獄の時代ですから。一度レールから外れると、もう負のスパイラルでどこまで落ちるかわからない。それぐらいひどい時代。まだネットもないから全部手書きで100社エントリーして面接まで行けるのが15〜20社、やっと内定をもらったと思ったら取り消されたりとか。あるいは苦労して入社したのに、パワハラやサービス残業の嵐、今でいうブラック企業で心を病んでしまったりとか。そんな時代でしたね。
 今は労働者側の売り手市場とか言われているけど、それでもこの年代になってくるとプロ野球のFAのような怖さがあるよね。高い給料を出してくれるわけでもなく、福利厚生が充実しているわけでもない。ほんと怖い。まあ雇用する側からすれば若い人には安い給料でいけるけど、中年にはそうはいかないでしょうとか、若い子は成長が期待できるけど中年には伸びは期待できないでしょうとか、そういうんだろうけどね。国が支援する先を間違っている代表的なものじゃないの?と思う。雇用環境を充実させるのに、国が援助をするのは雇用される側ではなく、派遣会社のほうなんだもん。
 昔もちょろっと書いたけど、昔は臨時の研究員制度が3年スパンだった。でも、今は2か月とか3か月とか。雇用期間が短くなると総予算は同じでも、延べ人数は12倍〜18倍に増えるんだよね。同じ予算で10倍の人数を試しました!って言われてもね。そして、理系の世界ってのは2か月で成果が出せるほど、甘くないよ。解雇予告期間を含めると1〜2か月で結果を出さない限りクビ。必然的に、STAP細胞騒動とかにあったように、研究成果を捏造するようなけしからん奴が数少ない正規への道をたどることになる。根本的におかしいとしか言いようがない。


2019年10月28日(月)  睡眠の科学
 愛とか、得体のしれないものって説明に困るよね。感情とかが全般にそうだけど。結婚なんて100%打算、というような人に多く接しているせいか、感情がよどんでいるのかもしれない(笑)。
 睡眠ってのも、また目に見えないものなんだよね。熟睡度を測る機械なんかも売られているようですが、心拍?脳波?体重移動(重心)??何をもって熟睡というのか、あるいは何をもって質の良い睡眠というのか、よくわからない。
 よくわからないといいながら、質のいい睡眠ってのはお酒を飲んだら絶対できないよな、とは自分自身の結果としてよく思う。酒を飲んだら寝つきがよくなる。でもそれは、トータルで考えて質の良い睡眠を生まないよね。酒が切れると目が覚める。尿意が近くなって目が覚める。アルコールが抜けていき身体が冷えて目が覚める。飲みすぎて、次の日の活動(仕事など)に支障をきたす。誰もが、どれかは経験したことのあることだと思うけど。
 熟睡したいね。全然眠れてないもの。身体がもう、限界いっぱい。三国志大戦なら限界突破とかあるんだけど、人間の身体は無理だからね。いい文献を参考にしたいので、ご存じの方はこっそりお教えください。

2019年10月27日(日)  水軒
 いつ以来か、水軒まで行きました。まだ駅のあったころだから、16年ぶりぐらいだろうか。
 もう鉄路は原形をとどめていない。周辺の道路を見ていても、どこが線路だったのかよくわからなくなってしまっていた。栄華を極め・・・てないただの廃線跡だけど、駅も跡形もなくて、なんだか寂しかったですね。駅があってもにぎわっているわけではないから複雑だけど。
 しかも、確か路線バスがあるから廃止にしたはずなのに、路線バスが全然こないんだよね。約束なんてこうやって反故にされていくのだろうか。

2019年10月26日(土)  面白いサイト群とモチベーション
 昔は読んでいて結構面白く感じるサイトがあったんだけどねぇ。なるほどと感じさせるサイトとか。でも、今はもうからきし。
 今読んでるのって「Wの喜劇」ぐらいなものかな。ランニングカテゴリに位置していた信州最速プロジェクトも終わってしまったし。モチベーションが崩壊したから辞めるというのはよく分かる。どうモチベーションを保つかというのが難しいからね。
 ゲーム関係だと、自身がゲームをプレイしなくなったので、話についていけない。というのか、巷で流行っているゲームが分からない。まだ前代の三国志大戦ぐらいはカードも持っていたし、「この人すげーなぁ」とか分かったけど、今やどのプレイヤーがすごいのかもわからない。凄腕のプレイヤーは今でもいるけど、彼らの何がすごいのか、正直言って分からないんだよね。
 日記系のものでも、牛山さんのじゃないけどモチベーションの維持不能でなくなったところばかりでね。モチベーションって、難しいもんだよね。

2019年10月25日(金)  大雨
 昔から、菅原一秀が悪いことをしたことが発覚するたびに大きな不祥事が起きて、追及されずに済んできたと思うんだけど。甘利が普通にのんびり政治家をしているあたり、誰を任命しても首をとられるようなことはないと思われているんでしょうな。任命責任は私にある(責任を取るとは言ってない)。国民なめられすぎ。
 そんな悪運の強い彼ですら、大臣を辞職せざるを得なくなった。やめるべきは議員だと思いますが。それはさておき、やっぱり大きなことが起こったね。すげー大雨。東京視点でものをいうのは自身のスタンスもあり、はばかられるのだけど、複数の死者が出るってのは自然災害としては大きなもの。先週の台風で氾濫した河川も多いし、気を抜けない。
 そして、またまた成田空港が孤立。高速バスまで止まるとは思わなかったけど、こういうときにどうしたらいいんだろ。友人は海外に行くため成田空港にスタンバイしていたのだけど、勝手に羽田空港にダイバートされて困ったらしい。前回、交通機関完全麻痺の中でも成田だけでやり繰りしていたけど、羽田をも巻き込んでしまうと乗務員とか乗客とかにも不都合が出るよね。単純に空港から出発する人のことだけ、あるいは搭乗している客のことだけを考えればいいってものではない。結局その友人はLCCからフラッグキャリアに無料で変えてもらったそうで、しかも200ドルくれたとか。まあ、雨にしても雪にしても風にしても、度が過ぎないに越したことはない。

2019年10月24日(木)  敗軍の将が兵を語る
 敗軍の将、兵を語らずという言葉があれば、負け犬の遠吠えという言葉もある。

 プロ野球の日本シリーズが終わった。クライマックスシリーズの1stステージがもっともセ・パとも熱い舞台だったんじゃないか。そう思えるほど、上に上がればあがるほど凡戦になったように感じた。パ・リーグは7年連続で日本一。もはや、セパで王者を決するという構図に無理があり、どうせクライマックスシリーズをやるのならセの1位とパの2位、セの2位とパの1位勝者同士で日本一を決めればよいと思う。
 はっきり言って数字以上の差を感じましたね。4タテというけど、7戦やって1つ勝てるかどうかって感じだった。長谷川とか、首位打者経験者を代打で使えるとか。内川もか。方や若林、田中俊、重信??誰だよって感じ。
 完敗ですと頭を垂れるのが原監督の仕事だろうと思ったら、以下のように発言。

> セリーグはDH制というものがないからね。
> しかし、そのうちDH制は使うべきだろうね。
> DH制というのが相当、差をつけられている感じがあるね。

 DH制がないからパリーグに負けたのだといいたいのだろうか。なんだろう、そうじゃない感じでいっぱいなのだが。
 交流戦が始まってからほぼずっとパリーグのほうが勝ち越し。構造的にパリーグのほうが勝ちやすいとでも言いたいのかなぁ。日本シリーズが全試合DHなのならそうかもしれないけど、残念ながらそうではないからね。セ本拠の球場では、DH制ではないわけだし。
 DHのせいで投手、とくに先発投手のイニング数は長くなる。野手の出場機会は増える。そのことを逆に言えば、DH制なしだと先発投手のイニング数は減り、野手の出場機会は減る。もっと言えば、投手の総数が必要になり、ベンチ入りできる野手の数は少なくなるということ。
 投手の枚数が必要なぶん、セリーグのほうが防御率がよくなるはずなんだけどね。阪神がJFKとかやってた時代とか典型的だけど、勝ちパターンの投手と負けパターンの投手は別になる。セリーグは投手の層が厚くなり、パリーグは野手の層が厚くなる。そういうことでしょ。
 でも昨今の日本シリーズでは、少なくともセリーグのほうが投手層が厚いとは、とても言えないと思うけどね。DH制がないことのメリットを生かせていない。肝心の日本シリーズの本番になっても、慣れているはずのDH制なしの試合運びですでに負けている。そういうところから見ていると、原監督の指摘ってずいぶん的外れだと思う。
 予告先発を実現させたり、クライマックスシリーズを導入したり、巨人は自分が勝つためにルールを変えてきた歴史があるからね。自分たちが日本一になるためにまたルールを変えようとしているのかなぁ?という思い。しかし、セリーグでDH制を導入したところでパリーグには到底勝てないと思いますけどね。問題の原点はそこじゃないのだと思う。個人的にずばっと言ってしまえば、セリーグの投手が投球・打撃ともにしょぼい!このことに尽きると思う。DH制にしてしまえば打撃のしょぼさは目に見えなくなるかもしれないけど、枚数の必要なくなる投手の投球のレベルはさらに下がるに違いない。


2019年10月23日(水)  スパークリングワイン
 炭酸そのものは太らないけど、ダイエットコーラでも太るように感じて飲みたくないのは気のせい?少なくとも、理系の人間としてはあってはならないことだけど。カロリーオフとかカロリーゼロとか言ったって、太るものは太る。それが真理なんだよね。
 人間が感じることはできても消化することができないもの、そういう甘味料があるのなら、砂糖の代替になりうる。カロリー論が万能でないのはこんにゃくとか野菜とかを見ればわかる。カロリーメーターで燃やしてみれば、かなり発熱して燃える。しかし、人間の体はセルロースを消化できないから、太りようがない。そういうタイプの甘味料があればいいけど、実際にはまだ見つかっていない。
 じゃあ、いまのカロリーオフとかカロリーゼロとかっていうのはどうなってるのって?スクラロースが入っている。かつて昔はアスパルテームが使われていたりしたけど、発がん性があるのでやめられた。スクラロースに発がん性があるかどうかはわからないけど、砂糖よりも害である可能性が排除できないから、どうしても摂取したくないよね。
 純炭酸水であればいいけど、おいしくはないよね。ソーダ割とかで売ってはいるけど、炭酸水として飲むために買う人は少ない。最近、10%に増税されてからスパークリングワインを少し飲むようになった。ダイエットには良くない商品だとわかっているけど、炭酸そのものには少なくとも害はないからね。赤ワインはポリフェノールが多くてダイエット中にも向いているし・・・、と開き直ってみる。

2019年10月22日(火)  慣れない祝日
 最初、打ち合わせの日をこの日にしていた。5月ぐらいのことかなぁ。で、9月の下旬になって電話がかかってきて、何かと思ったら「わたくし、非国民なもので、この日が休みって知らなかったんです」と言われてしまった。でも、この時点でもまだ自身は把握していない。カレンダーでも平日だし、この人何言ってるの?って感じだったね。
 台風の影響で祝賀ムードなんて吹っ飛びましたが、即位の日か何かで唐突に休日に。いきなり祝日とか言われても・・・。ちなみに先述の打ち合わせは来週に延期。中途半端な日だなぁ。別に日曜日に即位してもよくない?皇族のしたきりなんて知らないけど。
 体調不良なので医者に行ければと思っても、医者は休み。でも、処方薬局は通常営業していた。どこかの医者が開いているのかなぁ。ってことを薬局で聞くわけにもいかないし。ちなみに、門前薬局(処方された医院から一番近い薬局)で処方される割合は80〜85%ぐらい。その他では家の近くが多く、決まった処方薬局を常に選んでいる人はわずか数%という感じである。
 鉄道ダイヤは祝日ダイヤ。レジャー施設も祝日営業。通常の祝日と異なったのは処方薬局だけなのかしら。カレンダーってからだに染みついているから、いきなり祝日とか言われても、妙な気分にしかならないよね。

2019年10月21日(月)  五輪の余波
 五輪のマラソンが唐突に東京から札幌開催に移された。爆弾を回された札幌市、かわいそう。IOCは暑すぎる東京に懸念を示しただけなのに、札幌になるとはね。しかし、よりによって北海道の中でも暑い札幌でやるかね?釧路湿原とかでやればもっと涼しくなるのではという気分。
 もう一つは、日本代表を決めるレースを東京で行ったというのに、本番のコースと全然違うというオチになってしまったこと。日本代表が五輪で好成績を収めるシーンが思い浮かばないのに、低迷の理由付けにされそうで怖いよね。リハーサルも札幌でやらないと、とか。むしろだれを選んでも入賞は無理という結果にしかなりそうにない。MGCだって、同じメンツでもう一度やり直したら全く別の3人が上位1・2・3位になるかもしれないしね。女子の1位は変わらないだろうけど、男子のほうは上位1〜3位が抜けて強かったとは思わなかったけどな。よく言えば層が厚く、悪く言えば誰が本番に出ても期待薄というところ。
 五輪の余波ですでに宿泊施設の予約が難しくなっているという問題が生じている。宿泊施設の予約なんて昔は2〜3か月前ぐらい?だったと思うんだけど、いまや半年前とか、1年前とかになっている。大規模な花火大会の際、宿泊してまで見て行った客が来年の予約をして帰るとか聞くし。
 個人的な話で書けば、小倉SJと新潟JSの日程が逆になったのがびっくりだったね。こんなところまで五輪の余波とは・・・。阪神でやるのに京都JSとか、中京でやるのに阪神JSとか、あるいは中京なのに神戸新聞杯とか、違和感がいっぱいでたまらない。

2019年10月20日(日)  自分のコンテンツ
 文章を書く量が減った。もったいない、と言われるけど、そういうことは意識していなかった。昨日も膿栓の画像をあげたけど、ほんとに体調不良が深刻でね。生きているのがやっとの状態。マラソンとか、今年は全く出ていないし。身体がばらばらになりそうで、とても走るどころじゃない。
 漫画村やそれに類するサイトを見たことは一度もないと申し上げたとおり、特定のサイトに入り浸るようなことはなく、暇があればどこか適当なサイトを探して見るんだけど、あんまりおもしろくないな。面白いコンテンツに行きあたることがほとんどない。単純に残念だと思う。
 しれっと倉庫の鷹姫日記を読んでた。おもろいな。まじ面白い。これ、自身が書いたんだけど、今ではちょっと、信じられないかな。スロットの世界がこんなふうに変わってしまったということにも信じられないけど、単純に読んでて面白い。読んでいて、「ああ!!こんなのあった!!」って過去の記憶がフラッシュバックしてくるのは執筆者の特権だけど、そうじゃなくても面白いと言われるのがよく分かった次第。このクオリティを取り戻せる自信はないけど、捨てるのはちょっとなと思った。検索エンジンで引っかかるから敢えてメニューバーに載せる必要性はないと思ったんだけど、まあ御愛敬ということで。

2019年10月19日(土)  膿栓
1.jpg 1453×873 215K
 あんまり体調良くないよね。毎日ふらふらだもの。正直、生きているのが不思議なぐらい。
 今日は強烈な吐き気がして、咳き込んだ時にぼろっと出てきたのがこれ。過去最大じゃない?最近の耳鼻科は膿栓とってくれないから困るよね。
 あ、「膿栓」で画像検索するのはやめたほうがいいかも。なれない人が見たらグロテスクな画像しか出てこないから・・・。

2019年10月15日(火)  外食とか台風のこと。
 このたび、台風19号の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

 店内飲食と持ち帰りで税率が異なるなか、どちらでも同料金の某飲食店で食事をした。念のためレシートももらってね。同じ商品に2通りの原価?というのがどうしても謎だけど、持ち帰りだと店内飲食では付くはずのスープやみそ汁がつかなかったり、あるいは持ち帰り容器とかでお金がかかるのはわかるけどねぇ。なんで持ち帰りのほうが安いんだろ。
 そもそも外食しようと思ったのは台風のせいでね。物流がやられてしまったのか、総菜を買おうにも売っていない状態になってしまった。ないなら仕方ない。どうにもなりませんわな。それにしても高いけど。職場のまかない弁当の価格は据え置かれたのに、外食となるとそれの二倍以上。うーん。

 台風のことについていえば、もともと東京一極集中に強く反対するスタンスだから、まあこれが契機になって色々と変わってくれればという思い。今回クラスの台風、あるいはそれ以上の台風や災害が発生しても、東京じゃなきゃほとんどニュースにもならない。東京のことが全国ニュース、というのは違和感がある。
 今回の進路で長野県が被災するとは思わなかった。車両基地が水没で、北陸新幹線がダメに。こんなときのための北越急行だろといいたいところですが、トンネル内の信号場をいくつか閉鎖する、高速進行用の設備を撤去するなど、もうバックアップ機能は期待薄。代替機能は長岡に求められましたね。長岡=直江津でノンストップ快速を3往復運転するとか。それでも、北陸=東京の需要には全然おいつかないし、米原・京都周りもいっぱいいっぱいだし、裏技のワイドビューひだ(富山=名古屋)というのもあるけど、なんだか禁じ手っぽい気もする。
 長野新幹線の8両のあさまはすでに廃車になっているのね。あれがまだあるのなら、あさまは8両にしてはくたかにE7(W7)を運用すれば間に合うと思ったけど、10編成が沈没してしまい20編成しかないんじゃどうにもならない。「つるぎ」のため、余剰車両を持っていて正解だったと思うしかないよね。つるぎがほんとに金沢=富山専用車両なら、勾配対応装置/周波数対応装置すらついていないはずだから。何事もプラスに物事を考えないと。それでも元のダイヤに戻るには半年以上かかるだろうね。それまでは東京=金沢を各駅停車のみでつなぐ感じかな。40分に1本でなんとかやりくりするしかないでしょう。


2019年10月09日(水)  キャッシュレスの罠
 キャッシュレスだと2%引きとか5%引きになると聞いた。しかし、線引きがあいまいで、国でさえまともに把握できていない様子。そんな制度に対して「運用上の懸念はあっても、欠陥はない」と言い切れる神経がすごいと思う。役人って、やだねぇ。やだやだ。自分だけ仕事して、いや、したふりをして、あとは他人に押し付けていればいいのだもの。

 この前に外食したとき、キャッシュレス還元対象のお店に入ったのに、その店で使用可能なキャッシュレス手段を持っていなかったので、現金で決済せざるを得なかったんだよね。そこで今日はしっかりと準備をして、お昼に行った。そしたら、「ランチはキャッシュレス対象外です!」と書かれていた(o_ _)o あ〜あ。そんな馬鹿な。。。いまだにキャッシュレス還元童貞だよ(笑)


2019年10月07日(月)  異性に対する気持ち
 異性遍歴について聞かれることもあるけど、まあ正直、そんなにいない。一人当たりの期間は非常に長いですが。自身に興味を持ったことのある異性は結構いるかもしれないけど、肉食系に食べられてしまうのがオチでね。受け身の女性より、積極的な女性のほうがどうしても接点は多くなるし、そういう縁も増える。「あなたに興味があるから、あなたのほうから迫ってほしい」みたいなスタンスの女性は全然だめだね。迫り方を考えているうちに、ほかの女に取られてしまうから。迫り方なんて考えたこともない。無駄にもったいぶる女性が多いのも、女性心理としては当然かもしれないけど、はっきり言えば面倒に感じる。女を口説くのがとにかく好き!という男は結構いて、結婚したあとも合コンとかに出たりしている奴もいるけど、自身には絶対無理だな。
 親しく付き合った女性って、みんな年上でね。とにかくすごく迫られたという印象。個人的には優劣はつけたくないけど、とくにAさんにはほんとに虜にされていたし、とにかく献身的な女性だった。自分自身がいけなくても、男がイケばオッケー。そういうふうにずっと女性に尽くされてきたら、自分から連絡先聞いてデートに誘ってとか、無理だよね。そこまでいけたとしても、肉体的なほうはもう完全に刷り込まれているから、相手の女性にそんなことを求められないし、そもそもできっこない。無理だもの。
 別れてしまった人でも、今でも普通に話せる人のほうが多いかな。縁も切れてこれっきりってのは一人だけ。あとの人には、普通に今でも話せるし、ほかの人には話せない(話しづらい)ようなことも、普通に話せる。お互いの事情がかみ合わないから別れただけであって、性格や人柄まで骨髄嫌いになる!って感じではないよね。別れてしまった人たちでも、今でも尊敬しています。逆に、急に相談されたりすることもあるけど、親身になって応対しています。

 彼女いない歴◎年。欲しいと思わなかったというと強がりだけど、頭の中には「どうせうまくいかない」みたいな気持ちもありましたね。今からだと年上を捕まえるのには正直無理があるので年下ってことになるんだろうけど、うまくデートからベッドまでいろいろとエスコートしてやれるのかなぁ。今までが常におまかせで済んできたから、そういう部分を変えろと言われても、変えられる自信がない。
 暗い気持ちを抱いていた時期もあったし、あれ以上の女性はいないとは今でも思うけど、それでも今は異性が欲しいかな。そんなふうに気持ちはシフトしてきているね。まあ、自分自身が変わらないことには、どうにもなりませんが、異性と知り合う機会が非常に少ないというのも事実なんだよね。日常生活から変えていく必要性があると思っています。


2019年10月07日(月)  尊敬する人たち
 先日の土曜日、長野県の諏訪地方を訪ねて、現地の友人(男)と二人してイタリアンレストランに行ってきました。あえて(男)って書いているのは気のせい(笑)。まあ、女はいないからね。
 自身を含めてその友人とレストラン開業主(とその妻)とは英会話サークルで知り合ったんだけど、当時は有名レストランに勤めるシェフだったんだよね。奥さんが出産して、自分は独立開業して。この辛いご時世に、すごいことだと思ったよ。しかも満員でね。夜の時間帯でも座席が1回転半するって、相当なことだと思うから。
 随分おいしい食事をいただいてきました。普段、ロクなものを食べていないから、なおさらおいしく感じたね。自分自身も独立できればいいのだけど、出版不況が深刻ですから、少なくともそちらの方向では無理だろうなぁ。かつて栄華を極めた産業でも、10年20年後には非常に廃れることもあるというのを知っているから、なおさら独立・開業になんて踏み出せない。レストランが成功することを祈っています。自分自身も、武器になるようなものを磨いていかないと。そういう気持ちです。

 書くのが遅くなったのは、慌てて終電に飛び乗って帰ってたから。特急の中ではもうバタバタでね。それ以外の理由はないです。


2019年10月02日(水)  体調不良
 体調がすぐれない。敢えてそんなネガティブなことを記事にしなくてもと思われるかもしれないけど、ほんと全然だめだね。どうすればいいのか、さっぱりわからないぐらい。
 とにかく息がすぐに切れる。頭痛。胃もたれ。立ち眩み。何もかもダメかな。そんな気持ち。もともと貧血気味ではあるけれど、今のHb値ってどれぐらいなんだろう?と思って、内科に行って受診してきた。結果は13.1。思ったほど悪くなかったね。もっと低いかと思っていたのに。
 コンディション不良が深刻で、どうにもならない感じ。どうにかしたい気持ちは持っていますが、気持ちだけせいてもね。あーあ。なんとかならないかなぁ。次、いつ更新できるのかもわからない。

倉庫 2019年08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 
2022年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月