★印刷業のおっさんです★→お知らせ



しばらくの間、別コンテンツを立ち上げて夢中になっていました。一部の方々にはご迷惑もおかけしたようで、お詫び申し上げますm(_ _)m


2024年03月11日(月)  鹿児島本土上陸
 前回の続き)

 口永良部→屋久島(北部を数拠点)→南種子町西之(種子島西岸北上)西之表市の北端→佐多岬

 ということで、おしまい。


2024年03月11日(月)  日経暴落
 円安だ、インバウンドだ。って、それって結局はたこ足でしょ。

 円安にしたら輸出企業が儲ける、はもはや嘘。だって、日本ではまともなものを生産していないのだし。そもそも、外国人労働者をもっと安く雇いたいようなそぶりも見せているけど、こんだけ円安になったら外国人労働者なんてこないよ。自国に仕送りするとき、金額が相当目減りするからね。日本語とかいうマイナーな言語をマスターしても意味ないし、普通に香港とかシンガポールとかに流れるよね。

 日本の株式市場はGPIFと日銀が買いすぎたせいで、流動性が全然ない。ド素人が手を出す相場じゃないよね。浮動株が少ないから、少しのことで暴騰も暴落もする。まあ、外国人がいつまで買うか。ってことですよね。外国人のために働く日本人、ってことにならなきゃいいけど、いまの政府に何の期待をしても無駄だしねぇ。


2024年03月02日(土)  沖縄から北上
国頭村(辺戸)から与論島(与論町立長)

与論島(那間)から沖永良部島

沖永良部島(和泊町国頭)から徳之島(伊仙町伊仙)

徳之島(徳之島町金見)から請島(の左半分。瀬戸内島大字池地)
請島(瀬戸内島大字池地)から加計呂麻島(瀬戸内町花富)
加計呂麻島から奄美大島(接地個所多数)

奄美大島(名瀬佐大熊)から宝島
※奄美大島(奄美市笠利町大字万屋→喜界島町大字中里)

宝島から小宝島

小宝島から悪石島

悪石島から諏訪之瀬島

諏訪之瀬島から平島・中之島

中之島から口之島

口之島から口永良部島(いまここまで)

なお、南側は宮古島に入れなくて困ってる。地図GUIうんこすぎ。


倉庫 2019年08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 
2022年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 05月 06月